六甲遊歩 4 東六甲のハイキング記録
TOPページ >> sitemap >>コースイメージ | コース一口メモ | コースの行程など |
【4-43】岩倉山から東六甲縦走 宝塚から奥池まで東六甲の縦走です。 | 阪急宝塚駅(10:22)==光ガ丘登山口(11:03)==岩倉山(11:48)==譲葉山北峰(12:12)==大平山(13:30)==船坂峠(14:03)==水無山(14:32)==熊笹峠(15:21)==奥池バス停(15:50) 歩行日・・令和5年12月30日 歩行時間・・約5.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-42】観音山からガベノ城 せせらぎコースの旭滝は修験の滝です。 | 阪急夙川駅(9:54)==銀水橋(10:32)==北山貯水池(11:21)==鷲林寺(11:50)==せせらぎコース==旭滝(12:22)==観音山(12:49)==奥池分岐(13 :02)==ガベノ城(13:32)==北山緑化植物園(14:18)==阪急甲陽園駅(14:53) 歩行日・・令和5年12月3日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-41】黒越谷東尾根・黒越西谷 黒越谷界隈は静かな山域が楽しめます。 | 阪急芦屋川駅(9:20)==城山(10:01)==奥高座滝(11:01)==キャッスルW(11:10)==ブラックF(11:28)==荒地山(12:05)==黒越谷東尾根(12:33)==黒越西谷==風吹岩(13:45)==カエル岩(14:12)==魚屋道==JR甲南山手駅(15:00) 歩行日・・令和4年1月15日 歩行時間・・約5.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-40】荒地山新道・黒越谷 荒地山新道、黒越谷道はよく整備されていました。 | 阪急芦屋川駅(9:28)==城山(10:11)==鷹尾山(10:17)==岩梯子(11:02)==荒地山(11:35)==荒地山新道==ゴルフ橋(12:16)==黒越谷==避難小屋(12:44)==風吹岩(13:18)==カエル岩(13:43)==会下山遺跡(13:59)==阪急芦屋川駅(14:47) 歩行日・・令和4年1月9日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-39】ガベノ城・ゴロゴロ岳(六麓荘ルート) 六麓荘ルートは厳しい急傾斜が続きます。 | 阪急夙川駅(9:23)==銀水橋(9:58)==北山公園==剣谷登山口(10:55)==ガベノ城(11:32)==ゴロゴロ岳(12:16)==苦楽園尾根分岐(12:40)==六麓荘ルート==六麓荘登山口(13:22)==日出橋BS(13:33)==東山公園(14:04)==阪急芦屋川駅(14:28) 歩行日・・令和3年3月6日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-38】七曲谷右俣・観音山(せせらぎコース) 七曲谷右俣は悪路の谷を詰める熟達者向けコースです。 | JRさくら夙川駅(9:30)==夙川公園==夙川上流緑道==銀水橋(10:12)==北山公園==北山緑化植物園(10:47)==剣谷第4公園(11:20)==七曲谷右俣分岐(11:33)==七曲谷右俣==観音山(12:29)==せせらぎコース==鷲林寺(13:04)==鷲林寺バス停(13:23) 歩行日・・令和元年11月30日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-37】行者山東観峰・行者山 「ゆずり葉の森」にある行者山東観峰は展望の見事なピークです。 | 阪急逆瀬川駅(8:22)==西山団地バス停(8:29)==ゆずり葉の森ピーク(8:52)==行者山東観峰南テラス(9:22)
==行者山東観峰(9:28)==行者山(9:42)==慈癒の小径==千石ズリ取付き(10:06)==宝塚エデンの園バス停(10:20) 歩行日・・令和元年6月22日 歩行時間・・約2時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-36】アカシヤ尾根・道畦谷南尾根 アカシヤ尾根は、荒地山南側の迷路のように縦横にある山道の内の一つです。 | 阪急芦屋川駅(9:08)==高座の滝(9:33)==荒地山第二堰堤(10:23)==アカシヤ尾根==5分岐(10:55)==水小屋(11:08)==荒地山(11:33)==道畦谷南尾根==航空母艦岩(12:41)==宝泉水(12:48)==陽明水(12:54)==阪急芦屋川駅(13:35) 歩行日・・令和元年5月19日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-35】観音山(ベルナールコース)・七曲谷南尾根 七曲谷南尾根は巡視路のようでよく歩かれた道でした。 | JRさくら夙川駅(8:41)==夙川公園(8:44)==夙川上流緑地(9:21)==北山公園(9:40)==北山池(9:47)==北山貯水池(10:38)==鷲林寺(11:13)==ベルナールコース==観音山(11:50)==七曲谷南尾根(12:23)==剣谷第四公園(13:04)==柏堂町バス停(13:33) 歩行日・・平成31年4月6日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-34】ゴロゴロ岳・観音山 観音山の展望と紅葉のスポット鷲林寺のもみじは感動でした。 | 阪急芦屋川駅(9:30)==柿谷コース入口(10:01)==柿谷コース==ゴロゴロ岳(9:46)==ガベノ城分岐(11:35)==観音山(12:08)==パノラマ道==せせらぎコース==鷲林寺(12:45)==鷲林寺会館(13:17)==周辺逍遥==夫婦岩==鷲林寺南バス停(12:57) 歩行日・・平成30年11月24日 歩行時間・・約3時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-33】林間ルート・社家郷山・大藪谷 林間ルートのあずま屋からは少し展望が開けます。 |
JRさくら夙川駅(8:14)==バス==かぶとやま荘(8:46)==社家郷山キャンプ場==林間ルート==あずま屋(9:41)==西三ツ辻出会(10:08)==小笠峰(10:21)==小笠峠(10:38)==大藪谷取付(11:03)==大藪谷==大藪谷北尾根==奥池(12:00)==奥池集会所前バス停(12:25)==バス==JR芦屋駅 歩行日・・平成30年10月13日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-32】キレットルート・社家郷山 キレットルートのキレット展望台は素晴らしい眺めです。 |
JRさくら夙川駅(8:17)==バス==かぶとやま荘(8:44)==キレットルート==キレット展望台(9:45)==東三ツ辻出会(10:01)==馬の背展望台(10:07)==東三ツ辻北尾根==焼石ヶ原(10:36)==樫ヶ峰北尾根==樫ヶ峰(11:24)==樫ヶ峰ルート==ネコヤナギの池(11:59)==かぶとやま荘バス停==バス==JRさくら夙川駅 歩行日・・平成30年10月8日 歩行時間・・約3時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-31】キジ谷ルート・社家郷山 キジ谷ルートは楽しいルートなるも、やや荒れが気になりました。 |
JRさくら夙川駅(9:31)==バス==かぶとやま荘(10:00)==キジ谷ルート(10:35)==社家郷大滝(11:06)==外れ峰(11:51)==小笠峰出会(12:00)==西三ッ辻(12:05)==東三ッ辻(12:23)==馬の背展望台(12:30)==樫ヶ峰(12:41)==ゴルフ場分岐(13:10)==宝塚西高校前バス停(13:36)==バス==阪急逆瀬川駅 歩行日・・平成30年9月24日 歩行時間・・約3時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-30】甲南パノラマ道・荒地山 甲南パノラマ道は周囲に雌池や七兵衛山を巡る散策道です。 |
阪急芦屋川駅(7:37)==高座の滝(8:11)==岩梯子(9:06)==荒地山(9:33)==なかみ山(9:41)==魚屋道(9:58)==甲南パノラマ道分岐(10:01)==雌池(10:10)==七兵衛峠(10:22)==七兵衛山(10:28)==打越峠(10:33)==打越山(10:43)==打越山展望所(11:05)==エクセル東バス停(11:39)==バス==JR住吉駅(12:08) 歩行日・・平成30年6月17日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-29】黒岩谷西尾根・黒岩谷 黒岩谷西尾根から六甲山最高峰が目指せます。 |
JR芦屋駅(9:35)==バス==東おたふく山登山口(9:53)==蛇谷林道==土樋割峠(10:22)==黒岩谷西尾根==六甲最高峰(11:30)==吉高神社(12:06)==黒岩谷(12:12)==おこもり谷合流(12:41)==本庄橋跡(13:25)==雨ケ峠(13:45)==風吹岩(14:25)==薬大尾根==JR甲南山手駅(15:45) 歩行日・・平成30年3月25日 歩行時間・・約6時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-28】赤子谷東尾根・赤子谷西尾根 赤子谷東、西尾根は赤子谷を挟んで東西に位置する尾根筋です。 |
JR生瀬駅(10:26)==西宝橋(11:12)==赤子谷東尾根==全山縦走路(12:41)==岩倉山(12:55)==岩原山(13:28)==ナガモッコク尾根==赤子谷西尾根==赤子谷川(14:42)==西宝橋(14:48)==生瀬水路道==JR生瀬駅(15:32) 歩行日・・平成29年11月3日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-27】赤子谷中尾根・赤子谷左俣東尾根 赤子谷中尾根は厳しい登りで、譲葉山北峰に至ります。 |
JR生瀬駅(10:52)==生瀬高台(11:12)==西宝橋(11:48)==ケルン(11:54)==赤子谷中尾根==譲葉山北峰(13:02)==岩倉山(13:24)==縦走路==赤子谷左俣東尾根==左俣ゴルジュ(14:13)==ケルン(14:32)==生瀬高台(14:53)==JR生瀬駅(15:07) 歩行日・・平成29年01月07日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-26】赤子谷左俣・赤子谷右俣 赤子谷左俣のゴルジュは圧巻で、連続する小滝も楽しめます。 |
JR生瀬駅(9:24)==太多田橋(9:30)==まさよし橋(9:40)==ケルン(9:57)==赤子谷左俣==赤子滝(10:06)==ゴルジュ(10:41)==赤子谷左俣源頭部(11:34)==縦走路(11:48)==譲葉山北峰(12:20)==赤子谷右俣分岐(12:25)==赤子谷右俣==ケルン(13:30)==生瀬水路道入口(13:55)==JR生瀬駅(14:18) 歩行日・・平成28年10月15日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-25】清水谷道・譲葉山四峰 清水谷道は船坂から船坂峠をへて鷲林寺へ抜ける古い街道です。 |
舟坂橋バス停(9:59)==古民家(10:11)==清水谷道==船坂峠(10:52)==大平山(11:29)==大谷乗越(12:07)==岩原山分岐(12:25)==譲葉山西峰(12:33)==譲葉山中峰(12:53)==譲葉山北峰(13:13)==譲葉山東峰(13:22)==慈癒の小径分岐(13:32)==エデンの園(14:07)==宝塚西高校前バス停(14:28) 歩行日・・平成28年9月24日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-24】ゴロゴロ岳・蛇谷北山・六甲最高峰 蛇谷北山は芦屋市最高峰、後鉢巻山は芦屋市最高地点です。 |
芦屋川駅(阪急電車9:20)==柿谷道(男坂)==夜景の岩場(11:08)==ゴロゴロ岳(11:32)==飯森尾根==奥池(12:07)==土樋割峠(13:15)==蛇谷北山(13:45)==石宝殿(14:04)==六甲最高峰(14:35)==後鉢巻山(14:58)==熊笹峠(15:34)==奥池BS(16:03) 歩行日・・平成28年4月16日 歩行時間・・約6.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-23】金鳥山・七兵衛山・打越山 この3山は水平道でつながれた身近なウォーキングコースです。 |
芦屋川駅(阪急電車9:50)〜会下山遺跡(10:19)〜蛙岩(10:47)〜深江山の神(11:12)〜金鳥山(11:36)〜八幡谷東尾根
〜八幡池(12:00)〜七兵衛山(12:50)〜打越峠〜打越山(13:16)〜住吉道合流(14:02)〜エクセル東バス停(14:17) 歩行日・・平成27年5月10日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-22】 ナガモッコク尾根・赤子谷西尾根 知るべ岩から宝塚の最高峰(岩原山)に突き上げるのがナガモッコク尾根です。 |
宝塚駅(阪急電車9:25)〜知るべ岩バス停(9:43)〜蓬莱峡堰堤(9:50)〜ナガモッコク尾根取付き(9:55)〜赤子谷西尾根分岐(10:44)〜岩原山山頂(11:05)〜岩原山出発(11:46)
〜赤子谷西尾根分岐(12:00)〜不動峠(12:20)〜赤子谷右俣左俣分岐(13:07)〜生瀬水路道〜生瀬駅(14:00) 歩行日・・平成27年4月25日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-21】東お多福山・芦屋川 ササの草原が広がる東お多福山は、開放感があふれます。 |
芦屋川駅(阪急電車9:05)〜芦屋川右岸道〜弁天岩(10:32)〜芦屋ゲート(11:14)〜東お多福山(12:25)〜土樋割峠(12:48)〜住吉川左岸道〜エクセル東(14:55)〜くるくるバス〜JR住吉駅 歩行日・・平成26年4月27日 歩行時間・・約6時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-20】白水尾根・白水山 白水尾根は背の高い笹が行く手を遮る箇所の多い、野趣あふれるコースです。 |
宝塚駅(阪急電車)〜バス〜舟坂橋バス停〜船坂谷道〜船坂第二砂防ダム〜水場〜白水山登り口〜白水尾根〜白水山〜船坂谷道〜舟坂橋バス停〜バス〜宝塚駅(阪急電車) 歩行日・・平成25年11月9日 歩行時間・・約3.5時間 (お勧め度★☆☆) |
|
【4-19】荒地山・鷹尾山 このコースは鷹尾山から荒地山を目指すアルペンな気分のルートです。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜鷹尾山(城山)〜岩梯子〜荒地山〜黒岩〜奥高座〜キャッスルウォール〜奥高座滝〜高座谷〜芦屋ロックガーデン〜高座の滝〜芦屋川駅(阪急電車) 歩行日・・平成24年10月8日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★★★) |
|
【4-18】岩倉山・行者山 このコースは展望良しの尾根筋を裏六甲から表に抜けるルートです。 |
宝塚駅(阪急電車)〜湯本台広場〜生瀬〜光照稲荷大明神〜生瀬高台〜生瀬鉄塔管理道〜岩倉山〜岩倉山反射板〜行者山〜行者山東展望台〜行者山東観峰〜逆瀬台〜逆瀬川駅(阪急電鉄) 歩行日・・平成24年4月1日 歩行時間・・約3.5時間 (お勧め度★★★) |
|
【4-17】 ガベノ城・奥池 ガベノ城への登り道は街中から近く心癒される眺望です。 |
苦楽園口(阪急電車)〜越木岩神社〜北山緑化植物園〜剣谷町〜ガベノ城〜観音山〜奥池〜芦屋川沿いの道〜芦屋川駅(阪急電車) 歩行日・・平成23年5月15日 歩行時間・・約5.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-16】小天狗山・ごろごろ岳 芦屋奥池の北側のピーク、小天狗山を辿ってみた。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜柿谷道(男坂)〜ごろごろ岳〜奥池〜大藪谷〜小天狗山〜東六甲DW〜夙川河川敷〜夙川駅(阪急電車) 歩行日・・平成23年4月16日 歩行時間・・約7時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-15】 苦楽園尾根・ゴロゴロ岳・飯盛尾根 とかが尾山のピークも探索してみた。 |
阪急夙川駅(阪急)〜夙川公園〜夙川上流緑道〜銀水橋〜北山公園〜苦楽園住宅街〜苦楽園尾根〜ゴロゴロ岳〜飯盛尾根〜奥池〜とかが尾山〜奥池バス停(阪急バス) 歩行日・・平成22年3月14日 歩行時間・・約6時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-14】 白瀬川源流・逆瀬川源流 白瀬川源流から逆瀬川源流の源流めぐりの山歩きである。 |
逆瀬川駅(阪急電鉄)〜バス〜宝塚西高前〜白瀬川源流〜ゆずり葉台〜エデンの園〜焼石ケ原入口〜逆瀬川源流〜県道82号〜神呪寺〜甲陽園駅(阪急電鉄) 歩行日・・平成20年10月25日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-13】 船坂谷・林山 船坂谷は、裏六甲の船坂から六甲山上の石宝殿まで続く静かな谷道である。 |
宝塚駅(阪急電鉄)〜バス〜船坂橋〜老ケ岩〜川上の滝〜石宝殿〜林山〜奥池〜芦屋川駅(阪急電鉄) 歩行日・・平成20年10月18日 歩行時間・・約6時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-12】甲山・観音谷・奥池 甲山から観音山を越え奥池まで歩いてみた。 |
仁川駅(阪急電車)〜仁川百合野橋〜上ケ原浄水場〜甲山森林公園〜神呪寺〜甲山〜北山貯水池〜鷲林寺〜観音谷〜観音山〜奥池−バス−芦屋川駅(阪急電車) 歩行日・・平成20年9月20日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-11】高座谷・奥高座滝 著名な岩場の連続する芦屋の高座谷を歩いてみた。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜高座の滝〜高座谷〜キャッスルウォール〜奥高座滝〜黒岩〜プロペラ岩〜荒地山〜プロペラ岩〜ブラックフェース〜芦屋川駅(阪急電車) 歩行日・・平成20年6月7日 歩行時間・・約5.5時間 (お勧め度★★★) |
|
【4-10】道畦谷北尾根・道畦谷南尾根 展望と野趣溢れる道畦谷の北尾根と南尾根を歩いてみた。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜芦屋川右岸道〜道畦谷分岐〜道畦谷南尾根〜荒地山〜道畦谷北尾根〜芦屋川右岸道〜芦屋川駅(阪急電車) 歩行日・・平成20年4月27日 歩行時間・・約4.5時間 (お勧め度★★★) |
|
【4-9】弁天岩・ナマズ石・荒地山 芦屋川上流の奇妙な名前の岩々を訪ねてみた。 |
芦屋川(阪急電車)〜芦屋川右岸〜陽明水〜宝泉水〜ナマズ石〜弁天岩〜芦有ゲート〜荒地山〜なかみ山〜石だるま〜風吹岩〜金鳥山〜保久良梅林〜岡本駅(阪急電車) 歩行日・・平成20年3月2日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-8】 座頭谷 座頭谷は東六甲で奇岩、巨岩に囲まれる不思議な景観を持つルートである。 |
宝塚駅(阪急電車)〜バス〜座頭谷入口〜座頭谷〜六甲ハニー農場〜六甲縦走路〜譲葉山〜岩倉山〜塩尾寺〜宝塚駅(阪急電車) 歩行日・・平成19年6月2日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-7】芦屋地獄谷・黒岩谷 小滝と大滝の連続する芦屋地獄谷を歩いてみた。 |
芦屋川(阪急電車)〜高座の滝〜芦屋地獄谷〜小便滝〜A懸垂岩〜B懸跡〜風吹岩〜雨ケ峠〜本庄橋跡〜黒岩谷〜六甲山最高峰〜西おたふく山〜住吉道〜御影駅(阪急電車) 歩行日・・平成19年4月21日 歩行時間・・約7時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-6】樫ケ峰・社家郷山・行者山 眺望のすばらしい東六甲の山々を歩いてみた。 |
逆瀬川駅(阪急電車)〜宝塚西高前〜行者山東観峰〜行者山〜譲葉山〜大谷乗越〜大平山〜小笠峠〜小笠峰〜社家郷山〜馬ノ背岩展望台〜樫ケ峰〜ゆずり葉緑地〜宝塚西高前〜逆瀬川駅(阪急電車) 歩行日・・平成19年3月31日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★★) |
|
【4-5】 東六甲縦走・おこもり谷・黒岩谷 東六甲縦走は登りの続くタフなコースである。 |
宝塚駅(阪急電鉄)〜塩尾寺〜砂山権現〜岩倉山〜譲葉山〜岩原山〜大谷乗越〜大平山〜船坂峠〜水無山〜後鉢巻山〜六甲最高峰〜おこもり谷〜黒岩谷〜土樋割〜本庄橋跡〜住吉道〜御影駅(阪急電鉄) 歩行日・・平成18年6月24日 歩行時間・・約8時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-4】ごろごろ岳・ガベの城・観音山 「ごろごろ」や「ガベ」、妙な名の山々に登る。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜柿谷〜境界見山〜人間灯台跡地〜ごろごろ岳〜ガベの城〜観音山〜鷲林寺〜苦楽園口駅(阪急電車) 歩行日・・平成18年5月14日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-3】荒地山・鷹尾山・なかみ山 重なり合う巨岩が異形な荒地山、スリルに満ちた山歩きです。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜鷹尾山〜岩梯子〜七右衛門穴〜荒地山〜なかみ山〜横池〜風吹岩〜金鳥山〜保久良神社〜岡本駅(阪急電車) 歩行日・・平成18年2月18日 歩行時間・・約4時間 (お勧め度★★★) |
|
【4-2】 改訂 芦屋地獄谷・黒越谷 奇岩・怪岩のバラエティーに富むコースです。 |
芦屋川駅(阪急電車)〜高座の滝〜芦屋地獄谷〜A懸垂岩〜B懸跡〜万物相〜奥高座〜細井道〜ダルマ岩〜なかみ山〜黒越谷〜芦屋ゲート〜柿谷尾根〜前山公園〜芦屋川駅(阪急電車) 歩行日・・平成25年3月30日 歩行時間・・約6.5時間 (お勧め度★★☆) |
|
【4-1】芦屋ロックガーデン・六甲最高峰 芦屋ロックガーデンは、六甲一の人気コースです。 |
阪急芦屋駅(阪急電車)〜高座ノ滝〜芦屋ロックガーデン〜風吹岩〜雨ケ峠〜東おたふく山〜土樋割峠〜蛇谷北山〜石宝殿〜後鉢巻山〜六甲最高峰〜一軒茶屋〜ととや道〜虫地獄、鳥地獄〜有馬温泉駅(神戸電鉄) 歩行日・・平成17年10月9日 歩行時間・・約5時間 (お勧め度★★★) |